歯茎と歯の境目が黒い原因と治し方

歯茎と歯の境目が黒い原因と治し方前歯などにかぶせ物の治療を行い、数年たった後、歯茎と歯の境目が黒ずんできたという主訴を、最近よくお伺いします。

歯と歯茎の間に黒いラインが入ってしまったり、歯ぐきが変色してしまった状態の事を、「ブラックマージン」や「ブラックライン」と呼びます。
むし歯と違って痛みはありませんが、笑った時に目立って気になるので、改善したいと仰います。また、状態によっては、将来、歯周病や、虫歯の原因にもなりますので、医学的な意味でも、直しておくに越したことはないと言えます。

原因の多くが、被せ物や土台に使う金属にあり、最近では、アレルギー除去の観点からも当院では治療をお勧めすることもあります。

小室歯科・矯正歯科 近鉄あべのハルカスタワー館診療所 2023年11月1日(火)NEW OPEN小室歯科・矯正歯科 近鉄あべのハルカスタワー館診療所 2023年11月1日(火)NEW OPEN

原因

被せ物の内側の金属の露出

前歯の保険適用の被せ物は、内側が金属でその表面にレジンを盛り足してかぶせを作っています。また、自費治療においても、メタルボンドという、金属表面にセラミックを築成して仕上げる被せ物を多く使用します。それらに使う金属が、加齢などによる歯ぐきの後退で、境目が黒く見えてしまうことがあります。

被せ物の内側の金属の溶けだし

被せ物や、土台に使用する金属成分が溶けだし、被せ物と歯肉の間に入り込むと、境目が黒く見えることがあります。また、溶けだした金属が免疫反応を起こすと、金属アレルギーを発症することもあります。

治療法

被せ物の内側の金属の露出が原因の場合

被せ物を、オールセラミッククラウンなどと交換することで、黒い境目を解消することができます。セラミックは、変色や劣化も起こりにくい・進行しにくい素材です。

被せ物の内側の金属の溶けだしが原因の場合

銀を含んだ合金などが原因となっている可能性が高いため、セラミックなど、金属を含まない素材の被せ物と交換することで、それ以上の溶けだしを防止します。

よくある質問

どんな症状でもセレック治療は可能ですか?

原因にもよりますが、単純にやりかえで修復可能な場合もあります。また、土台が黒い場合、土台からのやりかえが必要なこともあります。歯肉の色が原因の場合、その原因を解決する必要があります。かぶせ物が歯肉にすけて、黒く見えるだけなのか、歯肉自体が黒いのか、原因によって、対処も違います。

セラミック治療を行うと黒くなってしまうものなのでしょうか?

基本的に、セラミックは白いものなので、黒くなる事はないと考えます。しかし、前に入っていた金属を除去した場合や、土台の金属を削ったり除去した場合、その削りかすが、歯肉に残っていると、黒く見えることもあるかもしれません。これをメタルタトゥーといいます。 また、セラミック治療と言いましても、裏打ちに金属などを使っていると、黒く見えることがありますので注意が必要です。

黒くなってしまったものを放置してしまうとどうなりますか?

黒くなってしまった原因にもよりますがその原因が、虫歯であれば、放置している歯が折れたり穴が大きくなったりすると考えます。また、歯茎が黒く見える場合、多くの場合歯とかぶせ物の間に、段差がある場合があります。そのような場合、その部分に食べかすが溜まり、細菌の繁殖の原因になりますので、できればやり換えた方が良いと考えます。何れにしても、金属は、レントゲンを通さないため、被せ物の中の状態は確認が困難です。

虫歯やタバコが原因で歯茎が黒くなることもありますか?

虫歯が原因で、歯茎が黒くなる事はありませんが、その虫歯が、歯茎に透けて黒く見える事はあるかもしれません。タバコが原因で、歯茎が黒くなる事は非常によくあることです。タバコを吸うと、歯茎の部分の血行が悪くなり、また、タバコ自体の色素が沈着し、健康なピンク色ではなく、赤みがかった、黒色になることがよくあります。

歯茎と歯の境目が黒ではなく、白くなっています。何が原因ですか?

歯茎と歯の境目が白い場合、被せ物と歯の間に、セラミックとは違うレジン樹脂などの他の材料を充填している場合があると考えます。また、金属で裏打ちする代わりに、ジルコニアと言う硬い材料を使用した場合、ジルコニアは、以前のものですと、非常に白みがかった色をしていますので、その分が白く見えるかもしれません。

小室歯科・矯正歯科 近鉄あべのハルカスタワー館診療所 2023年11月1日(火)NEW OPEN小室歯科・矯正歯科 近鉄あべのハルカスタワー館診療所 2023年11月1日(火)NEW OPEN